1. TOP
  2. ダイエット
  3. ダイエットは薄毛の原因に!薄毛を解消する2つのケア方法

ダイエットは薄毛の原因に!薄毛を解消する2つのケア方法

 2018/05/30 ダイエット ヘアケア この記事は約 7 分で読めます。
ダイエットは薄毛の原因に!薄毛を解消する2つのケア方法

肌の露出が多くなる夏を前にダイエットをしようと思う人も多いのではないでしょうか?
中にはダイエットをしていたら、髪が抜けやすくなったと感じた人ている人もいます。

もしもダイエットが原因で、薄毛や抜け毛が増えてしまうのであれば、せっかくのダイエットも台無しですよね。
そこで今回は、どのようなダイエットが薄毛の原因になってしまうのか、また薄毛を解消するケア方法をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

 

炭酸パック 潤つやリッチ

ダイエットと薄毛の関係

ダイエットと薄毛の関係

過度なダイエットをして短期間で体重を落とそうとすると、急な薄毛の原因に悩まされる人がいます。
このように急激なダイエットが原因で、びまん性脱毛症の一種と言われる「休止期脱毛症」になってしまう事もあるのです。

ちなみにびまん性脱毛症は、どちらかと言えば女性に多く、更年期によるホルモンバランスの乱れに伴って起きます。

 

休止期脱毛症とは?

休止期脱毛症とは?

毛髪には、下記にあげる毛周期(ヘアサイクル)という成長周期があります。

  • 成長期:髪が伸びる期間
  • 退行期:髪の成長が止まる期間
  • 休止期:髪が抜ける期間

休止期脱毛症とは、成長期にある髪が急激に休止期に移行してしまいます。
特徴として6ヶ月以上かけて進行する脱毛症で、頭頂部にとどまらずに頭部全体の髪の毛が脱毛したり全体の密度が低くなってきます。

数ヶ月経てば、また生えてくると言われています。
しかし、何回も休止期脱毛症を繰り返していると、慢性的な症状になってしまい最終的には髪の毛が生えなくなる可能性があります。

よってこの休止期脱毛症は、早期に原因を発見して改善することで回復する可能性が高いとも言われているので、まずは正しく原因を知ることが大切です。

 

ダイエットが原因で薄毛になる理由とは

ダイエットが原因で薄毛になる理由とは

ダイエットの全てが、薄毛の原因になるわけではありません。
特に髪に影響が出るのは、急激な食事制限をしたダイエットの場合が多いと言えます。

ここでは、ダイエットの何が原因で薄毛になるのかを解説していきます。

 

栄養不足

短期間で体重を落とすために、極端な食事制限をする人がいます。
単純に基礎代謝よりも低いカロリーしか摂取しない食事にしていると、体重だけを考えると落ちるでしょう。

しかし、それでは栄養不足になってしまい、ダイエットどころか体調を崩してしまう事もあります。

体の中の栄養が少なくなると、毛細血管に流れる栄養も少なくなってしまいます。
その栄養は生命維持に使われており、骨や筋肉など体を造るために使われていきます。

髪の毛は、生命維持や筋肉などに比べると優先度は低いといえます。
よって、髪の毛に栄養が足りない状況に陥り、細い毛になっったり生え続けることが難しくなります。

例えば、糖質制限をして炭水化物を極端に食べないダイエット方法があります。
栄養のバランスを崩してしまうと、髪に必要なミネラルやタンパク質を摂取することが出来なくなってしまいます。

毛髪は99パーセントがケラチンとタンパク質でできています。
タンパク質が不足してしまうと、健康的な髪の毛を維持できなくなってしまい、結果的にヘアサイクルも乱れてしまいます。

 

ホルモンバランスの乱れ

栄養不足が原因で、ホルモンバランスも乱れてしまいます。
男性ホルモンが多く分泌されるようになってしまった場合、AGAが進行してしまう可能性があります。

AGAとは、男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストロン)が毛母細胞の働きを抑制する力が強いため、髪の毛が生えてこなかったり、生えてきても細い産毛のようにしか生えてこなくなります。

女性も男性ホルモンを持っていますが、更年期となり女性ホルモンの分泌量が減少すると、男性ホルモンの働きが強くなりAGAの症状が出る場合もあります。

急激な食事制限や過度な運動によるダイエットが原因で男性ホルモンが多くなるのではなく、女性ホルモンの分泌量が減少してしまいホルモンバランスが乱れることで薄毛になる場合もあるのです。

 

代謝の低下やストレスが血流を悪くする

運動をあまりしないで食事制限をしてしまうと、体が機能を低下させて基礎代謝が落ちてしまいます。
血流が悪くなり栄養不足になることで、髪にも悪影響を及ぼしてしまいます。

またストレスも血流を悪くしてしまいます。
よって、過度に自分を追い詰めるような運動量や過度に食事制限が伴うダイエットなど、ストレスが溜まってしまうので控えたほうが良いでしょう。

 

ダイエット中の薄毛を解消する2つのケア方法

ダイエット中の薄毛を解消する2つのケア方法

では、ダイエット中に薄毛にならないための2つの解消法を解消します。
まずは、栄養不足を解消する方法からご紹介します。

 

髪に良い栄養素をしっかり摂る

髪に良い栄養素をしっかり摂る

糖質制限ダイエットや極端な食事制限ダイエットをした場合、髪の毛に必要な栄養素を摂取していない人が多いと言えます。
よって、具体的にどのような物を栄養素を摂取すればよいのかご紹介しますので積極的に取り入れるようにして下さい。

 

タンパク質

髪の毛はタンパク質からできています。
よって、糖質制限をしていても良質なタンパク質を摂ることが大切です。

例えば、卵はタンパク質の塊と言えます。
卵が苦手だという人は、GI値の低い青魚や鶏肉や豚肉のモモ肉などもおすすめです。

また、大豆には大豆イソフラボンという女性ホルモンの分泌を促す成分が豊富なので、髪の毛だけでなく肌のバランスにもとても効果的と言えます。

 

ビタミン

ビタミンを摂る事もとても大切です。
とくに根野菜は、育毛に効果的な栄養素が豊富です。

さらに、脂質や糖質などの吸収を抑える効果があるので髪の毛にもダイエットにも最適です。

 

亜鉛

育毛に大事な栄養素が亜鉛です。
亜鉛が含まれる食材は多くはないのですが、牡蠣や煮干し、ナッツ類や小麦の胚芽などに多く含まれています。

白米を胚芽ご飯にしてみる事も良いでしょう。
また青魚は、タンパク質と亜鉛が豊富なのでおすすめです。

 

ストレスを溜めない

ストレスを溜めない

急激な運動によるダイエットも、自分を追い詰めてしまいストレスの原因になる場合もあります。
適度な運動で筋力をつけて基礎代謝が上昇すれば、脂肪を燃焼しやすい体になりダイエット効果は高まります。

ストレスを発散する程度のジョギングやウォーキングなどで、脂肪や糖質を燃焼し気持ちの負担にならないような定期的な筋力トレーニングが大切です。

また、現代人は生活環境や仕事などでストレスが溜まる要素も多いです。
よって、趣味などでストレスを発散する、かつ良質な睡眠が取れるように心がけると髪の毛の健康にも良いでしょう。

 

ダイエット中の薄毛の原因や解消法についてのまとめ

ダイエット中の薄毛の原因や解消法についてのまとめ

肥満は体型だけでなく、成人病を引き起こす原因になってしまうなど、体にも精神的にも良いとは言えません。
しかし急激なダイエットは、健康や髪の毛にも悪影響を及ぼしてしまう可能性があるので注意が必要といえます。

とくに食事制限からストレスを溜めてしまうと、髪の毛や肌にも良くありません。
よって、短期間で体重を落とすのではなく、長期的な計画を立てて徐々にバランス良くダイエットを続けていくことが大切です。

「今から夏までに何キロの体重を落とす」といった、短期的な目標を定める事もダイエットの励みになるでしょう。
しかし、バランスの良い食事を摂りながら、適度な運動をして健康的に痩せるダイエットこそが、理想的な身体や美髪を手に入れる秘訣と言えます。

 

炭酸パック 潤つやリッチ

\ SNSでシェアしよう! /

注目記事を受け取ろう

ダイエットは薄毛の原因に!薄毛を解消する2つのケア方法

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • クレンジングオイルの使い方や注意点と正しい洗顔方法とは

  • 太りやすい体質を改善!誰でも簡単3つの基礎代謝アップ法

  • 肌のくすみ改善法!4つの原因別くすみ解消法でクリアな素肌を

  • ナイトブラのバストアップ効果と正しい使い方や選び方とは

関連記事

  • 頭皮の皮脂のベタつきの原因と7つのヘアケア改善法!

  • 切れ毛がひどい!原因と切れ毛を治す11の対策法

  • 断食のメリットデメリット!断食で得る美容効果やダイエット効果

  • 下腹の脂肪を短期間で引き締める7つの解消方法とは!

  • ファスティングのやり方!酵素ダイエットで痩せる7つのコツとは

  • 太りやすい体質を改善!誰でも簡単3つの基礎代謝アップ法